fc2ブログ

たきわ交通局

たきわ交通局管理人のA80&481です。よろしくお願いいたします。

ずっと都会の顔だった

先月末(2016年度)をもって引退した京王バス(株)のHRこと日野自動車(現・ジェイバス)「レインボー」。先月末には京王バス南(株)多摩営業所において「ありがとうHRイベント」が開催されましたが、管理人は足を運んでいないため、イベントの報告ができません。ただ、現役時代、京王バス東エリアで活躍していたデジカメ画像がありましたので、いっそのこと公開します。

京王バス東の場合、主に中野営業所に配属され、管内の中型車が入る系統を除いた路線で活躍していました。特に管理人が見ていたのは渋63(渋谷駅~幡ヶ谷駅~中野車庫~中野駅)、渋64(渋谷駅~中野坂上~中野駅)の2系統でした。

09110102.jpg
2009(平成21)年11月1日に渋谷駅のターミナルで撮影した1枚です。左は渋63系統中野駅行き。横は東急バス(株)淡島営業所所属のA585号車です。A585号車が停車しているところは撮影当時降車専用停留所で、1990年代後半までは現在中野営業所の管轄である渋61系統(渋谷駅~初台駅・以下渋61)の停留所でもありました。2002(平成14)年6月1日以降は京王バスの単独路線となり、数年前からはルートも変わり、東急時代の面影は全くと言っていいほどなくなりました。ちなみにA585は撮影日、渋谷駅~NHKスタジオパーク間の増発運用に入っていましたが、翌2010(平成22)年4月1日以降はNHK線も渋61同様、京王バスの単独路線となり、東急バスによるNHK線を見ることはできなくなりました。

10033102.jpg
2010(平成22)年3月31日、渋64に充当中のHR。渋谷区役所交差点を右折し、坂を下っていこうとします。渋谷区役所・渋谷公会堂は建て替え工事中のため、貴重な一枚となりました。また、渋64の富ヶ谷~中野坂上間あたりは山手通りを走行しますが、山手通りも地下に首都高ができたり、都営大江戸線が走るようになってからは景色も変わったんじゃないかなと思います。

13092302.jpg
2013(平成25)年9月23日に中野駅の京王バスターミナルで撮影したHR。電鉄カラーで中92(中野駅~練馬駅)に充当する姿です。京王バスで唯一練馬区に乗り入れる系統で、上下線のルートが異なります。この路線の特徴の一つとして、西武新宿線の踏切を通過することがあげられます。練馬行きは春になると桜の美しい場所、中野駅行きでは西武新宿線沼袋駅の踏切を渡ります。特に沼袋駅は通過待ちを行う時間帯もあり、場合によっては開かずの踏切になってしまうこともあります。ただ、新井薬師前~野方間の地下化工事が完成すれば開かずの踏切は解消し、定時運行も期待できます。
それにしても…都区内で活躍する電鉄カラーの車両は他営業所からの転属車1、2台ということもあり遭遇率は低いです。さらに昨年から練馬行きの乗り場はサンプラザ前に移設したため、この乗り場は現在関東バスの吉祥寺駅行きに変わっています。

16040502.jpg
2016(平成28)年4月5日、再開発工事が始まった渋谷駅のターミナルで発車をまつHRによる渋63系統。ウナギのような長さが特徴なのがよくわかります。デビューした2000年代初頭から15年余り、都会では当たり前の顔でした。

今回の画像の背景は見ることのできなくなったものを組み合わせた次第です。京王バスにこんな車両がいた!、という記憶をいつまでも大事にしたいものです。

関連記事

PageTop